要介護者に向けたマイナンバーの普及

政府が、2月17日に開催した「マイナンバーカードと健康保険証の一体化に関する検討会」において、要介護者に向けたマイナンバーの普及に向けて、本来業務に配慮したマニュアルを作成・普及すると共に申請のとりまとめや代理での受取りなどに対する助成を行うことを決定したようです。詳しくは以下の記事をご参照ください。(「ケアビジネスSHINKA論」より)

https://www.digital.go.jp/councils/card-integration-mynumber-and-insurance/049442db-8ca3-4019-928a-c8b76aaa75d5/

 

健康・医療・介護等に関しての地域連携

「健康・医療・介護などに関して、必要な時に相談できる専門職やその連携が地域で確保され、更にそれを自分で選べること」というのがテーマの会議が、2月16日に開催された「第19回医療介護総合確保促進会議」です。詳しくは以下の記事をご参照ください。(「ケアビジネスSHINKA論」より)

https://www.mhlw.go.jp/stf/index_00035.html

メンタルヘルスのセミナー

東京都社会保険労務士会は、3月7日に「メンタルヘルス対策セミナー」をオンラインで開催します。労働者のメンタル不調の未然防止、不調が出てしまった場合の対応、また、ハラスメントが引き起こしたメンタル不調が、トラブルを招かないように人事担当者、経営者が対応する際の留意点を解説します。なお、受講は無料です。詳しくは、以下の記事をご参照ください。

https://www.tokyosr.jp/topics/2022-topics/51304/

インクルーシブ公園とは?

障害、年齢問わずに遊べる「インクルーシブ公園」が、東京都内に増えているようです。詳しくは以下の記事をご参照ください。(「ケアビジネスSHINKA論」より)

https://cocreco.kodansha.co.jp/cocreco/general/childcare/inclusive/ZxYxO

 

ペットの飼育と介護費

ペットを飼育している高齢者は、飼育していない人と比べて介護費が約半額に抑えられているとの東京都健康長寿医療センターの研究報告がありました。詳しくは以下の記事をご参照ください。(「ケアビジネスSHINKA論」より)

https://dime.jp/genre/1543049/

 

健康保険法等の一部を改正する法律案

政府は、標記の改正案で次のことを閣議決定したようです。(「ケアビジネスSHINKA論」より)

1.相対的に所得の高い75歳以上の医療保険料を2024年度から引き上げる

2.出産一時金を増額させる財源の一部を75歳以上に負担してもらう

詳しくは、以下の記事をご参照ください。

https://www.mhlw.go.jp/stf/kaiken/daijin/0000194708_00525.html

 

 

この4月からの雇用保険率

厚労省は、この4月からの雇用保険率のリーフレットを公表しました。失業等給付等の保険料率を労働者負担、事業主負担ともに6/1000に引き上げ、事業主のみが負担する雇用保険二事業の保険料率は3.5/1000に据え置きました。この結果、4月からの雇用保険率は、一般の事業は15.5/1000、農林水産・清酒製造業は17.5/1000、建設業は18.5/1000となります。詳しくは以下の記事をご参照ください。

https://www.mhlw.go.jp/content/001050206.pdf

お問い合わせ

柳澤・串﨑コンサルタント事務所

〒330-0074
埼玉県さいたま市浦和区北浦和
5-15-8 エスポワールIII 101号
TEL:048-831-8566